お悩み相談室

徳島南部ライフサポートセンター(南部LSC、南部ライサポ)の事業

  • 【相談事業】阿南・那賀・海部にお住まい又はお勤めの方の様々な相談を無料でお聞きし、解決の糸口をさがします。
  • 【イベント支援】勤労者やその家族が参加する「ろうきん祭り地引網」などを支援しています。
  • 【親睦事業】毎年「県民と働く者のとくしまフェスタ」の一環として「自然とふれあう健康ウオーク」などを実施しています。
  • 【その他】生きがいづくりや地域の発展に貢献できる様々な事業などに参加又は協力しています。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 写真は海陽町(旧・宍喰町)の「カモメ橋」

新着情報・活動報告 一覧

2025年06月11日new

第15回徳島南部ライフサポートセンター定期総会開催

5月30日(金)18時30分から、ホテル石松において第15回徳島南部ライフサポートセンター定期総会を開催しました。  梅田副会長の開会あいさつの後、総会議長に四国電労阿南火力支部の蔵田代議員を選出し、議長進行をお願いしま […]

2025年05月28日

被爆アオギリ二世の成長記録

被爆アオギリ二世の成長記録 ~被爆アオギリ二世を守り育てる会~ 2021年3月25日(木)阿南市役所前広場にて、かねてからの念願だった被爆アオギリ二世の植樹式が、主催の「阿南市民平和のつどい実行委員会」の皆さんなど関係者 […]

2025年05月09日

第96回メーデー阿南那賀海部地区集会開催

とき:2025年5月1日(木)午前9時30分 ところ:阿南ひまわり会館 ゴールデンウイークの真ん中にもかかわらず、100人程の仲間が集まって第96回メーデー集会が阿南ひまわり会館にて開催されました。 《採択された特別決議 […]

2025年03月27日

防災植樹~海陽町大里松原~

今年も大里松原救助隊として連合と3地協共催の防災植樹を行いました。 南部地協関係からは24名が参加しました。 この日はまだ3月というのに海陽町最高気温はなんと・・・・・25℃(汗) 参加していただいた皆さん汗をかきながら […]

2025年02月25日

今津小学校の皆さんが「被爆アオギリ2世」を植樹しました

☆阿南市内で「被爆アオギリ2世」の植樹は2本目です 2025年1月22日(水)、那賀川町の今津小学校児童の皆さんが、地元「黒地文化センター」の一角に「被爆アオギリ2世」の苗木を植樹しました。 これは県内で「被爆アオギリ2 […]

PAGE TOP